ブログ|株式会社アサヒプロテクトニーズ

オフィシャルブログ

補助錠 山本10

20130629_202600.jpeg

今日は補助錠を紹介します。
MIWAのNDZです。補助錠の特徴は簡単に取り付けられるという点です。
備えあれば憂いなしですね。

安全運転を 栗須21

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_29.JPG

安全運転管理者証です
安全運転を
もっとうに業務を遂行してくださいicloudから送信

トイレの鍵 故障 スガオ 7

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_28.JPG

最近トイレの鍵が故障して中に閉じ込められるといった案件によくあたります。
皆さんある日突然故障したとおっしゃられるのですが、事前に少しでも異常を感じたらすぐに確認することをお勧めします。

PC遠隔操作、計15事件で起訴 長井 10

パソコン遠隔操作事件で、東京地検は28日、横浜市のホームページに襲撃予告を書き込むなどしたとして、元IT関連会社社員のK被告を威力業務妨害と不正指令電磁的記録(ウイルス)供用の罪で東京地裁に追起訴し、一連の事件の捜査を終結したそうです。
K被告は、ハイジャック防止法違反1件、脅迫1件、業務妨害7件、ウイルス供用6件の計15事件で起訴されたそうだ。
近年、 IT化が進んでPCを使っている企業が大半です。しかし、そのPC が操られるということは、とても怖いことです。これを家で例えて言うと自分の家を、知らない間に他人に覗き込まれているのと同じことだと私は思いました。
弊社でウイルスからは守れませんが、家を守ることは出来ます。扉に鍵を新しく付け加えたい等ありましたら一度弊社に問い合わせ下さい。

SCHLAGE(シュラーゲ) 栗須20


SCHLAGE(シュラーゲ)とは、錠前メーカーです。それも アメリカ製です。
あまり 日本ではなじみが薄いのですが 輸入住宅ハウスの際 アメリカの木材とともに輸入されてきたみたいですね
日本製の錠前との互換性はあまりないようですので
取り替えの際には、加工工事が必要です。
ぞの際は ぜひ当社へ

ミーティング 山口 1

はじめまして、管理部の山口です。
 
本日は午前中、新入社員たちと管理部でミーティングを行いました。
 
弊社のミーティングはいわゆる一般的なミーティング内容の他に、時事ニュースやビジネス本を題材にした簡単なプレゼンテーションも各自行っていきます。
 
新入社員達のプレゼンテーションも6月に入ってだいぶん上達しており頼もしいです。お客様に商品やサービスの内容を分かりやすく伝え、お客様の信頼を得られるような人材に早くなってほしいと思います。自分も負けないように頑張らなくては。
 
山口でした。
 

ドアクローザー 14 阪本

20130627_204454.jpeg

ドアクローザーを交換しました。
ドアをいい感じのスピードで閉めさせるためにはこいつが欠かせないですね。
ぜひお依頼お待ちしています。

ダイハツ ハイゼット インロック フジタ1

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_27.JPG

インロックしたという事で出動!
久しぶりのハイゼットです。
ダイハツは鍵の配列が難しいパターンが多いので時間がかかるかなと思いましたが、以外と簡単なパターンだったのでサクッと解錠出来たので良かったです。
iPhoneから送信

サムターン 長井 9

20130627_195620.jpeg

一見普通のサムターンに見えますがサムターン回しをしにくくする防犯対策付きのサムターンです。
てこの原理でサムターンを回さなくする優れものです。

イスラエル製 マルチロック 栗須19


鍵や錠前
日本では、泥棒から守る大切なものです。必要不可欠なものです。
国によっては この
錠や鍵に・・さらに 期待を込める国もある。。。
『イスラエル』
そうです。
いつも戦争が絶えない国であり 最先端の軍事技術を有する国でもあります。
 
そしてこの国をテロから守る鍵
イスラエル製 マルチロック!!です。