ブログ|株式会社アサヒプロテクトニーズ

オフィシャルブログ

取手にある鍵 チーム穂高 川崎

_1_2.JPG _2_2.JPG

取手にある鍵
本日MIWA製のHMという取手についている鍵の解錠と交換に行きました。よく玄関や勝手口についている鍵です。錆びているものやサムターン(室内から鍵をかけるときのつまみ)が硬いなど、鍵・錠前関連でお困りでしたらぜひ1度お電話下さい。
有限会社アサヒプロテクトニーズ 緊急チーム穂高
06-6453-7790

夜間2発目 ロックJV フクイ

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_6.JPG

夜間2発目
日がこえたところで夜間作業IN 2発目。
普段夜間電話はほとんど鳴らないのですが、今宵は続きますネ。
2連チャンは久々です。
出かける時は鍵をしっかり持ってなくさずにして下さいませ。
無駄な時間と費用がかさみますヨ。
それでは、本日の夜間終了です‼︎
ビールガブ飲みして寝ます^ ^
おやすみー

夜間作業IN ロックJV フクイ!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_5.JPG

夜間作業IN
鍵紛失の開錠依頼。
なかなか手強そうな感じがしたので特攻隊長K氏と合流。
現地到着、
案の定新築、G社GV使用の2ロック><
どうやって帰ろうか思案してましたが、、、
何とかゴニョゴニョして開けました^ ^
ヤッタねK氏。

金庫という毒 チーム穂高 清水

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_4.JPG

金庫という毒
ども、アサヒプロテクトニーズの看板役(自称)の清水です!
金庫解錠には、なんとも言えない気持ち良さがともないます。
しかも、奥が深い、鍵の世界は、どの鍵をとっても、どの種類の鍵の仕事をとっても、奥が深いです。
解錠という仕事の内、テレビでも良くある金庫解錠。
テレビは、テレビでかなり脚色はしていますが、人々の感動に立ち会う場面でもあります。
開くと共にジリリリリ!と音がなる金庫。
⬆︎は、今でもずっと頭の中で鳴り続けています。開いたら頭がスッキリします!
開いたらガッチャン!と、ダイヤルが固定される金庫
⬆︎主に業務用ですね。
開くと鍵が初めて動く金庫
⬆︎主に家庭用ですね。
ピピーっ!と電子音が鳴り響く電子キーの金庫
⬆︎解錠は、特別な道具で特別な開け方を!金庫の種類だけ開け方があります!
1度やってみたいのは、クマヒラというメーカーのガードMAXというタイプですね、7〜800万円くらいします。
⬆︎の金庫は特殊な金属で覆われていて、1.5トンの鉄球を当てても、ガスでも壊れません。そして、そんなに大きくないのに3トン程あるので、持ち逃げも不可能。まさに、鉄壁ですね!
などなど、一つ一つの知識こそ、財産であり、武器になる仕事。それが鍵屋という仕事です。
特に金庫は中毒性の高い業務の一つですね^_^
是非!ブログ内でもお気軽に質問してみてくださいね☆
0664537790

侵入 チーム穂高 川崎

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.JPG

「侵入」
[名](スル)他の領分を侵して強引に入り込むこと。
鍵をなくされたお客様からの解錠依頼の際、私たちは玄関や勝手口だけでなく、窓からの侵入も試みます。今日は脚立を立て、2階の窓から侵入しました。窓についているクレセントを解錠し、お客様の許可を経て中に入り、中から玄関錠を開けました。もちろん壊さず、傷つけずです!「私の家の鍵は防犯性がいいものにしたから壊さないと入れないのかなぁ?」なんて思われた方はぜひ1度お電話下さい!
有限会社アサヒプロテクトニーズ 緊急チーム穂高
06-6453-7790

安全運転 阪本!

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.JPG

安全運転
右よし!左よし!もう一度右よし!阪本です。
私たちは毎日結構な距離を運転します。正直仕事が詰まっていて焦っている時もあります。しかし、焦る事と安全運転をしないのとは話は別です。安全運転を怠ると命に関わります。自分だけが困るんじゃなく周りの人に迷惑を掛けてしまいます。そうならないためにもしっかりした安全運転を心掛けています。

引戸錠 チーム穂高 川崎

_1.JPG _2.JPG

入社半年くらいの川崎です。最近梅雨ですね。雨の日でも関係なく、我が社は動いております。以前大雪の中100km移動したのはいい思い出です。
さて、本日引戸に使われている引違錠を交換させていただきました。交換後の物はMIWA(みわ)製のPSSLというものです。ディンプルキーで防犯性にすぐれ、夜には鍵穴周りが発光してわかりやすくなっております。また、バリアフリー設計で御年配の方でも扱いやすいものとなっております。
見積もりのみでも無料なので、気になった方はぜひ有限会社アサヒプロテクトニーズまで!

食事会 ロックJV所属 タケダ

20140703_120725.jpeg 20140703_120725_2.jpeg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.JPG

食事会
今日は、チームでの食事会がありました。当社では定期的にチームでの食事会あります。
今回の料理は河豚でした。
この様な食事会をしてコミュニケーションをっています。

【健全な精神は健全な肉体に宿る】守屋リーダー

20140628_223539.jpeg 20140628_223539_2.jpeg 20140628_223539_3.jpeg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_30.JPG

みなさ〜ん待ちに待った食欲の夏がやって来ますね‼
な〜んて年がら年中食欲旺盛な守屋です。
今回は、会社の福利厚生で社員全員利用可能なスポーツジムをご紹介します。
場所は、大阪中之島にあり会社から車で5分程で行けます。名前はKフィットと言うジムです。
毎週月曜が定休日で平日は夜23時迄やっています‼
私は毎週2〜3日程利用しています。主にダイエットと運動不足解消の為に楽しく利用させていただいています。
だいたいいつもランニングかバイクで汗をかきちょっと筋トレをしてヘトヘトになりますσ(^_^;)
立派なプールもあり、何と言っても大浴場のお風呂にサウナもあるんです‼
仕事の疲れが吹っ飛びます。
しかし、残念ながら社内の利用者はごくわずかな人だけなのです!
【健全な精神は健全な肉体に宿る】

代表栗須より

チーム ロックJVの守屋リーダーです(^ ^)
最も安定し会社の将来を考えている若きリーダーです。
お客様の為に 今後現れる仲間の為に
心技体のバランスを整えています

新入社員の楠木社員(^ ^)

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_29.JPG

私は今年の4月に入社した新入社員です。セキュリティ工事の部署に配属されて2ヶ月が経ちまだまだ右も左もわからない状態ですが上司や先輩からの厳しくも優しい助言のおかげで今日も楽しくやっております。
セキュリティ工事は体を使うだけでなく覚えなくてはいけないルールも沢山あるので頭が爆発しそうなときも多々ありますがその分難しいことを達成したときは嬉しさで頭が爆発しそうです。これからもかんばっていきます

代表栗須より

今年の新入社員4人組の1人です(^ ^)
芯が強く 人に優しい 照れ屋さんです。
彼は将来のエースには 間違いなく上がる一人です。
お客様と世の中に 明るい道を創りましょう