ブログ|株式会社アサヒプロテクトニーズ

オフィシャルブログ

アラーム事業部 稲垣

S__3383318_4.jpg

アサヒプロテクトの稲垣です。夏になって暑い日が続いていて毎日汗だくになって仕事をしています。汗をかけばかくほど仕事終わりのビールがおいしく感じます。今日も飲み過ぎないように飲みに行ってきます。

営業支援課 大原

S__20267010.jpg

営業支援課の大原です。
7月もあっという間に終わり、もうすぐ8月です!
夏と言えば、、で連想するものはたくさんありますよね。
少し前の連休に四国の島に船でいったのですが、そこから見えた海がとても綺麗だったのを思い出します。
仕事をしているとあっという間に時間が過ぎてしまうので
計画と目標を持って過ごしていきたいです!

ロック事業部 尾花

S__3383318_3.jpg

ロック事業部尾花です
学生のかたなどは夏休みに入ったかと思います
あの頃は毎日死に物狂いで遊んでいましたが
社会人になるとそうもいきません
あの頃から変わったなと思ったのは、仕事を頑張った後の休日は格別だと思うようになったことです
お盆休みには有馬へ温泉に浸かりにいこうという計画もたてているので
それまでに仕事を目一杯頑張り超絶最高な湯に浸かりたいと思います

アラーム事業部 吉岡

S__3383315_2.jpg

アサヒプロテクトニースの吉岡です。
もうすぐお盆です。
今年こそは祖父の墓参りに行きたいと思っています。
家から近いためかいつでも行けると思って延び延びになってしまってます。
普段から出来ることはすぐにする精神で仕事もしていきたいです。

アラーム事業部 小林

S__3350532.jpg

アサヒプロテクトニーズ小林です。夏本番!みなさんはどこにいかれますか?
小林家は毎年海には三回位は行っていたのですが、三年前位からは子供が海水アレルギーになってしまい、湖水浴に琵琶湖に行っています。プールもいいのですけどなにかと規制があるのがね。軟球でボール遊び、ペットボトルを沈めて宝探しゲーム、バーベキュー等の自由な遊びができるので琵琶湖に出掛ける事がおおいです。まだまだ暑い日が続きます、水事故に注意し楽しく遊びたいと、思います。

営業支援課 松本

S__3383320.jpg

梅雨も終わり、今年は暑い夏がやってきそうですね。
そんな熱い中でも就職活動を頑張っていらっしゃる方々!
お疲れ様です!
弊社では、技術営業職のご応募を随時受け付けております!
セキュリティに関して少しでも興味を持たれましたら、一度職場体験に参加してみてください。
百聞は一見にしかずです。
少しでも面白そう!と思った方は、下記までご連絡ください!
株式会社アサヒプロテクトニーズ
営業支援課 松本
06-6147-9966

アラーム事業部 野崎

アラーム事業部の野崎です?
いよいよ祭りや花火の季節です。この時期になると交通規制等が多くなり交通の面で不便になったりします。イライラしやすい時期になりますので、安全運転を心掛けたいと思います。

アラーム事業部 鈴木

6016.jpg

セキュリティ工事部門の鈴木です。先日連休が取れたので久々に実家に帰省しました。半年ぶりくらいでしたので何か違和感を感じかけましたがやはり生まれ育った場所は落ち着きますね。まったりする予定でしたのでまったりしてましたが実家で飼っている犬の臭いが少し気になったので洗ったりました。水をかけると暴れたりブルブルしたり、大型犬なので苦戦しましたが何とか洗うことが出来ました。大変でしたが気持ち良さそうな顔をしてたので達成感があって良かったです。

ロック事業部 尾花

S__3383315.jpg

ロック事業部尾花です
お祭りの季節ですね
見てたらカッコいいし楽しいのですが
結構渋滞の元になってることもあります(笑)
でも告知されてたりもしますので、今日はここを通らないようにしようなど考えて行動してます
次の混雑は花火大会かな?

アラーム事業部 上甲

5993.jpg

梅雨明けて本格的な夏がやって来ます。
今年の夏は異常に暑くなると勝手に予想しているので子供と一緒に体力作りをしています。
トレーニング内容は地獄の鬼ごっこでひたすら走る??走る??????
体力がなければ脱落者も出るので皆さんも体力作り頑張りましょう!